今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+クロック
☆現在の時刻
+リンク
+オトフレーム
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私と同志のAquaTimez
ファンのみなさん!!
今日は、、、、
AquaTimezCDデビューから
2周年!!
インディーズデビューミニアルバム
「空いっぱいに奏でる祈り」
は2005年8月24日に発売されています、、、
でも、、
今でも飽きたりなんかしないもんな~・・・
最近聞いてないなぁ・・・とか思うと
すっごく聞きたくなります!
「等身大のラブソング」がなければ、、
と思うとなんだか運命的ですッ♪
百万回の~~♪
って太志さんが歌ってるの見た瞬間・・・
ズッキューン☆ですねwww
確か一年前のこの日も一人で喜んでいました。
「今日で一年だよ!!おめでとう~~!」
って言ってケーキを食べてましたww
今日はケーキはないんですがねw
デニューから2歳。
おめでとうございます!!
今日は体育で短距離走、、、
とりあえず、、
気持ちだけが先走って
足がついていってないww
上半身が前のめり!
コケそうになったよ、、
去年よりとりあえず遅いんじゃないんでしょうか。。
ちょっとショックでした。
まぁ、、、がんばろう。
優月
PR
俺も早く短距離走の記録測りたいよ。
俺が測んの木曜日!!遅すぎるよ~~
でも、今年はみんな足が速いから、
選手になれるかわかんないよ。
結果は後ほど報告します。
ぁたしはね、「決意の朝に」からアクヲタになりましたとさ。笑
今年はケーキの代わりにふんわり名人を食べてみるってのは、どう??
でもあたしまだ見つけれてないんだよねー(ノ'x`。ヽ)
体育苦手? あたしもだけど;;
もういいや、放棄。放棄。
社会の先生人気だよね~
社会は面白い!!私もそう思うもん。
プリント作るとか、大変だよなあ…と変な心配。
んで数学の先生。えぇ!!倍率高いの!?
初めて聞いた。
確かに嫌ってる人は嫌ってるね…。
私は大好きですけどねwwww
早く学校行って数学やりたい。社会も!!
どうでもいいけど…
私の小学5・6年の頃の担任は
ザビッてたぞ!!!!笑
いいかもしれない(男子って今高飛びだよね?)
木曜日かぁ・・・じゃぁちゃんと運動しといた
ほうがいいよ!(部活があるから大丈夫か・・)
私みたいにムリしすぎて筋肉痛とかしないようにw
あと転ばないようにw
一組速そうだよね~、、でも大丈夫だって!
なれると思うよ。ガンバ!
目指せ学級一位!
ミチノさん>うん!そうだよ~!ズッキューン☆だったよw 決意の朝にからなんだ~!じゃぁ既にTASSIだ!前のドラムのアビコさんもいい人だったよ。
ちょっとなまった喋り方してた。
ふんわり名人!いいねぇwコレなんか前、セ●ン
イレブンいったら強引にすすめられた気がするw
食べとけばよかったなぁ・・。
体育はね~、一番ないわ~。。成績も一番悪い!
ただ悲しいのは体育って勉強してがんばったからって成績上がるわけじゃないよね、、
だから悩み中・・・
パンダさん>わかんなかった??
慣れていけばわかると思うけど・・・
まぁがんばれ!
社会の先生はね~、、若さもあるし!
でも一番若いであろうI先生(2組)は人気ないよね~・・・別に私は嫌いなタイプじゃないけどな・・・??
プリントは大変そうだよね~、、私達のためにがんばってるんだよ!!
数学の先生はね~、けっこう好かれてるときもあるしね~^^
がんばんなきゃいけないよ!!w
担任・・・わかった!聞いたことある!
N先生??写真で見たけど・・・確かにザビってたねw 私の担任の先生はとっても熱い先生だったw
トナリのクラスなんて茶髪の先生だったしw
先生・生徒ともに変わった学年だったw