今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+クロック
☆現在の時刻
+リンク
+オトフレーム
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も自由気侭に趣味を語ろう!
的な趣旨で動いてますw
今日は本について語っちゃいまぁす。
私の好きな作家の一人に「山田悠介」さんという
方がいらっしゃいます。
先日「ドアD」を読み終えたばかりですが・・・。
ちょっと怖いミステリーとかホラーとか書かれてる方です。
その山田さんの作品のひとつ、文庫本で発売になっている
シリーズ作品2つ紹介します!
「Aコース」「Fコース」 著・山田 悠介
これは2冊ともシリーズになっています。
まず、Aコースの方のあらすじを・・・
ヒマを持て余す学生達。ナンパもつかまりやしない。
そんなとき、ゲームセンターに入った新しい
ゲーム・「バーチャワールド」をしないか、という提案が。
金持ちの友達のおかげもあって早速バーチャ・デビュー。
学生達が選んだのは「Aコース」。このバーチャとは
いろんな設定の世界へ実際に入っていける新感覚ゲーム。
目覚めるとそこは病院。指令は「燃え盛る病院からの脱出!」
しかし、いきなり目の前で自殺してしまう入院患者。そして設定にない
少年。赤ん坊。このなぞだらけの世界で学生達はここから
脱出することはできるのだろうか・・・。
そしてもうひとつ、Fコースのあらすじを・・・
完璧な優等生、幼馴染のできの悪いギャル、そしてその仲間と妹。
この4人の少女たちが目的とするのはもちろん、今話題の「バーチャ・ワールド」
前回は「Aコース」で失敗している。今回挑戦するのは新しく入った
コース・「Fコース」。指令は「夜の美術館に忍び込んで絵画を盗め!」
あまりにもリアルな感覚がやみつきになってしまうバーチャ。
4人はバッジスの「手をつなぐ二人」を捜し求める。
しかし、このバーチャには落とし穴が・・・・・
最後にわかる「落とし穴」そしてはまってしまった4人はどうするか・・・。
という設定のお話です。
山田さんの話はいつも奇抜な設定でビックリすることもしばしば。
今回も最後には少し驚きました。
そしてこの本は私の父も絶賛した本です。
おもしろい、と読んでいました。
そんな長い話じゃないですし、文庫本なので手に取りやすいかな、
と思います。
ぜひ書店で見つけたら目を通してみてください!!
オススメしますから!!
「これ・・・どっかのだれかが騒いでたなぁ・・・」
くらいでいいです!
まだ山田さんの作品は全部読んだわけではありません。
あと何作品か読んでないんですよね・・・。
絶対制覇します!
では!
優月
的な趣旨で動いてますw
今日は本について語っちゃいまぁす。
私の好きな作家の一人に「山田悠介」さんという
方がいらっしゃいます。
先日「ドアD」を読み終えたばかりですが・・・。
ちょっと怖いミステリーとかホラーとか書かれてる方です。
その山田さんの作品のひとつ、文庫本で発売になっている
シリーズ作品2つ紹介します!
「Aコース」「Fコース」 著・山田 悠介
これは2冊ともシリーズになっています。
まず、Aコースの方のあらすじを・・・
ヒマを持て余す学生達。ナンパもつかまりやしない。
そんなとき、ゲームセンターに入った新しい
ゲーム・「バーチャワールド」をしないか、という提案が。
金持ちの友達のおかげもあって早速バーチャ・デビュー。
学生達が選んだのは「Aコース」。このバーチャとは
いろんな設定の世界へ実際に入っていける新感覚ゲーム。
目覚めるとそこは病院。指令は「燃え盛る病院からの脱出!」
しかし、いきなり目の前で自殺してしまう入院患者。そして設定にない
少年。赤ん坊。このなぞだらけの世界で学生達はここから
脱出することはできるのだろうか・・・。
そしてもうひとつ、Fコースのあらすじを・・・
完璧な優等生、幼馴染のできの悪いギャル、そしてその仲間と妹。
この4人の少女たちが目的とするのはもちろん、今話題の「バーチャ・ワールド」
前回は「Aコース」で失敗している。今回挑戦するのは新しく入った
コース・「Fコース」。指令は「夜の美術館に忍び込んで絵画を盗め!」
あまりにもリアルな感覚がやみつきになってしまうバーチャ。
4人はバッジスの「手をつなぐ二人」を捜し求める。
しかし、このバーチャには落とし穴が・・・・・
最後にわかる「落とし穴」そしてはまってしまった4人はどうするか・・・。
という設定のお話です。
山田さんの話はいつも奇抜な設定でビックリすることもしばしば。
今回も最後には少し驚きました。
そしてこの本は私の父も絶賛した本です。
おもしろい、と読んでいました。
そんな長い話じゃないですし、文庫本なので手に取りやすいかな、
と思います。
ぜひ書店で見つけたら目を通してみてください!!
オススメしますから!!
「これ・・・どっかのだれかが騒いでたなぁ・・・」
くらいでいいです!
まだ山田さんの作品は全部読んだわけではありません。
あと何作品か読んでないんですよね・・・。
絶対制覇します!
では!
優月
PR
TSUTAYAにズラーッて山田悠介さんの本があった!!!やっぱ人気なんですね。
山田悠介さんの本は「リアル鬼ごっこ」と「あそこの席」を読んだことあります!!!コワイけど,おもしろいんですよねぇ。読んでてラストが,めっちゃ気になるんです(>_<)
「Aコース」「Fコース」おもしろそう!!!読もうかな~♪
私は個人的に「パズル」と「スイッチを押すとき」
が好きだよ!あと「ブレーキ」とか。
ドアDもいいけどちょっと怖い(?)表現が
でてきたからなぁ・・・。
Aコース・Fコースは本当手軽に楽しめるよ。
いいと思う!!
私は「ダスト」と「スピン」が読みたい!
まだ読めてない・・・><
なんか熱くなっちゃった^^
でも本当いいよ!オススメするよ!
また、語らせてくだサイw