今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+クロック
☆現在の時刻
+リンク
+オトフレーム
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日までの一日も受験生らしい日が
なかったと言っても過言ではございません。
それでも受験の日はやってくるもんで・・・
無事、昨日終わりましたね。
ね、3日の日は受験会場の下見もあったし。
全く知らない土地に行くのに地図類を全く見ずに
いくバカでした。
私の志望校の最寄の駅からは2つの高校の人が
行くわけです。
反対側にでたら違う高校に着くわけです。
だからうかつにそこらへんの人にゆだねられず。。。
ただ、とりあえず時間はあったからついていったんですよ。
そしたらね、その人がなんかマリオに出てくる裏技みたいな
道を通りだすからパニくっちゃって(笑)
でも私は悩んでもらちあかないし、そのまま
ついてったら無事ついてさ、、、
いや~感謝感謝。
・・・・と思ってたら本番の日に違う人についていったら
ちゃんとした道路を通っていくことができた( ̄□ ̄∥
しっかり調べとけや!
・・・と昨日の人にいいかけて、自分に一番その言葉が
当てはまると気づく。。
試験自体は全然緊張しなかったなー
国立あたりが緊張のピークだよね。
3度目ともなると若干の余裕がね。
かといって試験は良くないけど^^;
数学と英語が1・5倍加点されるシステムの学校
なんだけどよりにもよってって感じ。。
ガチで半分くらいしかとれてない!
自己採点したら多分、ボーダーとかギリッッッギリだと
思うんだよねェ
いや、今からどうにもできんからさ、悩んでもしょうがないけど。
今更、真面目に受験生するんだったなー
って思うよね
めっちゃエゴイズム。
倍率低いからだいじょぶだと思うけどなぁ
ん~・・・
国立ももう辞退書ださなきゃだし。
人生って複雑ね。うん。
とりあえず、ひと段落か。
話し変わりますが
今日は面接ある学校があるから3年生は学校休みで
(私の志望校は面接ナシ)
先生からお呼び出しがかかったワケです。
いってみると、今度の土曜にある合唱の発表会みたいな
ヤツの司会をやってくれと。
私の2年間の書記局経験を踏まえ、私しかいないという
マジですか~
2日前にいうことでもないしね。
まぁ、司会は基本好きだからいいけど・・・
なんかオーケストラの人とかよんで本格的な
感じでやるみたいで。。。
同中の人は私の司会ぶりも見ていただければ・・・
さて。
あとは卒業だね。それまでがんばろ!
優月
PR
大変だったよね。
いつもの塾でも、公立生が一斉に自己採点して、わんわん泣いていたり、なんかもうおかしかったり。
受験の大変さが伝わってきて、自分も胸がいたい。
それ乗り越えたら強いと思うよ。
受験生はみんな尊敬だね。
とにかく、開放感を思いっきり楽しんでよ!!
優月さん、司会やるなんて、やっぱりネクラじゃないんじゃない!
人の前でしっかり話せるネクラさんね。
とにかく、お疲れ様!
しっかり休んでね。
でも開放感はあります。。。
私は家で自己採点しましたけど・・・
やっぱりいつもと違う環境でやるテストは
点数が全然落ちました。。。
まぁ、一応山を乗り越えたので、合格の文字を
待つのみ!
私は基本「目立ちたがり」の「ネクラ」なの。
目立つの大好きだし、明るそうでネガティブ。
ナイナイの岡村さんみたいな(笑)
まぁ、司会は噛み倒したけどね^^;
向いてはいないみたい。。
夢風さん>寝て待て!ですか。
いや~、果報はくるでしょうかね。。
それまでは終わったといってもちょっと
気の抜けない感じですね・_・;