忍者ブログ
今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+クロック
☆現在の時刻
+オトフレーム
+最新コメント
(08/14)
(08/12)
(08/08)
(07/02)
(08/10)
+最新記事
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+バーコード
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
  27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今日の記事は若干節目的な。



この記事で・・・・500記事目!!



やぁっといきましたよ~、私の目標でした。



一日で何回も更新とかないんで、超地道に更新し続けました。



2年チョットかかったかぁ。



ん~、いろいろ思い出すな~



始めのほうから見ると、だんだん記事の書き方


変わってきてるんですよ。



まず、字の大きさも見にくいと思って途中でデカくした。


あと、ちょっと前までは注目してほしい言葉は


超特大のサイズで書いてた。



一時期?、顔文字にハマって必ず使ってたことがあった。


最近は(笑)を使うけど、前までwだった。今でもたまにw。



なんか書き方がちょっと落ち着いてきたのかも。




そして、その500記事の中でたくさんのこと喋ってきた。


最近では全然書かないけど、恋愛について書いたこともあった。



・・・今思うと恥ずかしくってしょうがない。


まぁ、いい思い出で。



あと、AquaTimezサンに関するのは最近あんまりないけど


昔は超書いてた。


あ、飽きたとかじゃなくてね。



最近はお笑いのトカも多かったかな~


オードリーオードリー言い過ぎたかな?(笑)



あと、他に多いのは生徒会ネタ!!


もう引退だと思うと淋しいけど、たくさん思い出できた。


面白いことがあると随時ココで報告してた。



このブログを読んでくださってるみなさんなら


生徒会がどんなところかわかってもらえてるハズ。



・・・・どれだけふざけた企画を実行しているか(笑)



数日前の会長事件然り。



昔はよくクラスについても書いてたかもね。


最近あんまり書かない?



1年の頃とかは今とはクラス違ったから


登場する人も全然違った。


懐かしい~人もいるなぁ。


やっぱクラス変わるとあんまり話さないんだね、淋しいさ。



そういえば、中2から更新頻度も変わった。


中1は兄のPCだったから一ヶ月に7~8記事くらいしか


書けなかった。


でも中2から、兄が一人立ちしてMYパソコンになってから


一ヶ月平均22記事くらい書くようになった。



ん~、なんか熱いモンがこみあげてくるねぇ・・・



まぁ私の日常はそんなに楽しいものに満ち溢れてる


ワケじゃないからたいそうつまんねぇ記事もあったけどね^^;



記事も500も書けばいろいろな思い出があるよ。



次の目標は当然1000記事だねッ!!



みなさんのご愛読、本当に感謝感謝です。


次の目標が見出せました。長く長く更新し続けて


いきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いしますm(_  _)m



          2008年10月11日 午前0時50分   優月






PR


日付変わっちゃった^^;




今日の雨はひどかったね~


道とかハンパなかったね、あの水の量。



初めてかも、あんな豪雨。



そこらじゅうに川ができてたからね~



まぁ、そんな生憎なお天気だったけど


やっと前期が終わりました。



私の学校、今年から2学期制になったんですよ。


明日から5日間秋休み。


ここが勉強のスタート地点だと勝手に決めてます。



そういえば、通知表がきました。



見事に実技教科下がってました。


2年生の成績が良すぎたんです。



テンションもついでに下がりました。ランクは変わってません。




今日は特といった話題はありません。


つまんなくて


どーもさーせんでしたッ(昨日のレッドカーペットであったなぁ、響。)



受験になるとこんな記事とか愚痴とか増えるのかな。




                        優月


数日前、同クラスのA(♂)に持ちかけられた話。



「会長ハメない?」



乗った。 こういうの大好きだから(笑)



首謀者はAと副会長。「誰いれる?」ってなって


私の名があがったらしい。



あざーーーーっっす(笑)




方法は古典的なニセラブレターで。



ただ、男子の字じゃダメだし、私の字はゴツいし、、、


ってことで友達に書いてもらいました!



前日にAたちが、自然を装って


「なぁ、会長のこと好きだってヤツいるんだって~!」



・・・つって、本人に吹き込んでいた。


芸が細かい奴らだ、と思って見てた(笑)



今日、ブツが副会長から会長のクラスの人に渡り、


ついに会長の手元へ。


私達が用意したとも知らずに。



「お話したいことがあります。放課後、花壇に来てください。」



こんな内容。因みに生徒会室の窓から花壇が一望できる。



放課後はみんな生徒会室にスタンバイ。


後輩男子2人は乗ってくれた。


女の子はあきれて部活に行った。



しばらくして会長登場。盛り上がる。



かなり怪しく徘徊する会長の姿を笑うみんな。


私の視点からじゃ見えない・・・



よく見れば、会長だけじゃなかった。


一緒に待ってくれてる人がいるみたいだった。



I君(塾一緒。)だった。



「どうしよ、このままじゃI君かわいそうじゃね?」


なんとか伝えたい。でも伝わらない・・・・



窓を開けて、2人を呼び寄せる。


今初めてラブレターの話を聞いたかのような演技。



「えぇ~?マジでぇ?ついに春きたの!??」


よくもこんなわざとらしい演技がバレなかったと思う。



「もしかして昨日言ってた子?結構カワイイよね~」


人間、マジで演技しようと思えば


スラスラ台詞が出てくるものです(笑)



だんだん疑ってくる会長。


何も気づかないI君(鈍感だと思った 笑)



けど、どうしてもドッキリ~!というタイミングを逃してしまい


元の位置に戻っていく2人。



「そろそろ言わない?」


的な感じになって、もう一回現場を見てみると・・・



2人が5・6人になってた。なんだあのギャラリー。


みんな会長を応援しているようだった。



言い出しにくくなった。



「やべぇ、本当のコト言ったら殺される!帰ろうぜ!」



逃げるみんな。遅れる私。



結局気になって帰ってくるみんな。



後輩が「俺、行って来ます。」



後輩が見事に会長に気づかれずにギャラリーに


真実を伝える。ギャラリー面白くなさそうに解散。


I君も帰った。


後に塾で謝ると


「あぁ、俺、けっこう本気にしてたわ、まさかどっきりとはね~」


と、若干残念そうだった。



ギャラリー解散後、会長は生徒会室に戻ってくる。


しきりに窓を気にする会長に真実をいいだせないみんな。



「2年の子っぽいわ~。」


「かわいいよ~」


「その子、学校あんま来てなくない?見ないよ」(←私)



後輩:「字みたらわかるかも~」



みんなの嘘に嘘が重なり、もう取り返しがつかない(笑)


若干の気まずさが漂う室内。



「きっとだまされたんだよ~!!」



みんなその説に力を入れ始めた。


真実を闇に葬り、何事もなく過ごそうとしてた(笑)



みんな笑顔で演技しつつ、近くの紙とペンで


「これ、どうやって終わらせる?やっぱ帰る?」


とかって筆談してた。



結局帰るまで何も言い出せなかった。


帰ってよいものか悩む会長の横顔に罪悪感を覚えた。



結局帰った。


帰り道、多分副会長が真実を明かした。




我ながら随分、グダグダなドッキリだったと思う(笑)



最近、こんなんばっかり。



みんなで話したけど


「こんなコトしたらいつか自分に帰ってくるかな」



会長の逆襲(笑)



私みたいなのは格好のターゲットキャラだから


怖い(笑)


しかも会長にされても文句言えないしねー


用心用心、クワバラクワバラ・・・・




あ、12時過ぎたね。


夜更かしは学生の敵じゃぁ~~!



寝よッ



おやすみ~(_ _)zzZ



                      優月






今日は選択授業!


国語はつまんないけど、理科と家庭科楽しかったなー



いっつもは理科がつまんないんだけど、


隣の人とお笑いで盛り上がったからね^^



超マニアックな話(笑)


お笑いならネタ尽きないなー



先生の話は聞いてないけどねッ



楽しかったわぁ、、、


因みに彼はオードリーの春日サンが好きらしい。


そこらへんはあわないと感じた。


やっぱり若林さんだよね、うん。



家庭科は、、、ねぇ。


隣の人が面白かった。何も知らなさすぎて(笑)


全部聞かれた。(因みに紐で草履製作中)


私の説明書持って行かれたりね、、、



遊びに来た友達に


「このまえ、A君と初めてけっこう喋ったー」


って言ったら


「え?Aと初めて結婚したぁ!??」



とか言われた。


人の耳の構造をここまで疑ったのは初めてである。


とりあえず、楽しかった。


話したいなー、、、、、



あと、休み時間の度に1組に遊びに行ってたァ


実は、ある用事があったわけだけどもー


生徒会仲間の副会長にね。


恒例?お約束?の悪戯。


それもまた楽しかったなぁ・・・


今の生徒会は悪巧みだけはプロ級(笑)



あ、後輩は純粋よー


ぜひとも後輩3人には全員で書記局継いで


ほしいのだけれども、、、


やってくれない・・・olz



私達がいじめたせいだね(笑)



次の生徒会は支持率あげてくれよ!




・・・ぁ、さて。明日楽しいコトあるかなー


おやすみなさい!




                     優月






なんか更新頻度、微妙ですね。


今日も書きたいことはあるのに正直めんどいです。



あ、書記局で MYペンギンのイラストみせたら


大爆笑されました。


笑ってもらえるのはすごく好きです。



・・・でも、本気で書いただけにショックでした。



ホントに大爆笑されました。おなか抱えられました。



生き物じゃないとまで言わしめた私のペンギン。



・・・因みに犬は「おじいさんに見える」といわれました。



ただ、みんなのアドバイスのおかげで少しはましな


ペンギンを習得しました。



これで、明日友達に自慢してやろうと思います。




                        優月
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.