04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも♪今日も毎回恒例(でもないけど)
音楽について語っちゃおう☆
第4回目☆の曲は・・・・
「青い空」 ♪AquaTimez
これは本当に好きです!
AquaTimezの曲の中で一番かも・・・・?
とか思えちゃうほどです。
でも残念ながらカラオケじゃぁ歌えません・・・・
ちょっと歌いづらいかも・・・・?
「出会いというよりは別れが人を大人にした」
っていう部分が好きです!
私はこの曲に救われたんです。
私、もう自暴自棄(?)というか・・・
もう、周りも自分をどうにでもなっちゃえ!
とか思って心の中が荒れていた時期が
ちょっぴりあったんです。
それで、ある日本当に周りが真っ白になって
何していいかわからなくて
無意識にCDプレーヤーの再生ボタンを押したんです。
そこに偶然入っていたAquaTimezの
「空いっぱいに奏でる祈り」が再生されて、
ボーっと聞いてたら最後の曲の歌詞が耳にすごく
入ってきて。
そしたら気が付いたらわぁっと
泣いてました。
それからなんだか周りがちゃんと見えるようになった
気がします。
こんなすばらしい曲を奏でているAquaTimezさんって
すごい方達なんだなぁ・・・・と
その時すごく実感しました。
そして尊敬しました。
今でもこの曲を聴くとなんだか泣きたくなります。
こんなことがあったからAquaTimezさんの曲で
一番印象強いのかもしれません。
トリアエズ感動ものですよ!
AquaTimezさんのファーストミニアルバム
「空いっぱいに奏でる祈り」
の最後の曲です。
ぜひ、どうぞ。
では・・・・また!!
優月
はい!今日も音楽について語っちゃいます。
「またでた・・・。」
的な顔せずに見てやってくださいww
第3回目にクローズアップ☆する曲は・・・・
「大切なもの」 ♪ロードオブメジャー
えぇ・・・・これとってもいい曲ですね♪
「この空の下・・・・」
っていうサビが印象的で。
大好きなAquaTimezさんとはまた違った感じです。
このカップリングの曲の「始まりの場所」も好きです。
3月にアルバム出されたんですよね?
もう、借りたいです!ものすっごく借りたいです!
ただ今あんまりお金がなくて・・・・(泣
お小遣いまで我慢です。
私がこの曲を手に取ったのはつい最近で、
聞いたことはあったんですけど、改めて聞いて
いい曲だなあ・・・って思いました。
母が言うには何かのTV番組の企画でできたバンド・・・・
って聞きました。
ボーカルの方の声もサウンドも好きです!
この曲もオススメいたします♪
話変わりますが・・・・
皆さん、学校はどうですか?
私はけっこう話せる人がいて楽しいですよ♪
ただ先生がなんか
熱血っぽくって・・・・。
でも面白さもある先生ですよ。(と、一応フォローw)
トリアエズ、新学期!皆さん、一緒にがんばりましょうね♪
(勉強も☆生活も☆ 恋も☆)
優月
太志さん新曲のほうを歌ってるみたいです。
ちょっと、って言ってたのでやっぱりまだ調子は優れないんでしょうか?
でもやっぱりホッとしました。
OKPさんも久しぶりの太志さんの歌声で感動したみたいです。
アニメのブリーチのOP曲にもなるんですよね!
タイアップ続きですねぇ♪
なんだか嬉しいですし、改めて「凄いんだなぁ・・・・」と
感じさせられますね。
春休みも今日で最後です!
学校好きの私としては嬉しいですね。
でも金曜行ったら土日でまた休みですね。
なんて中途半端な!!
月曜からにしようよ!とかつっこんじゃいましたよ。
そして、今後2年間の運命を決める
クラス替え!!
中2.3年は同じクラスなので運命がかかってます。
一年のクラスはとってもいいクラスでした。
でも平均学力高すぎ!!!
学年トップとかいるし。
とりあえずそいつとはならないように・・・・(学級一位を奪ってゆくので。)
もう神頼みしかなぃなぁ。。。。
なにかいい神頼み方ってありますかぁ?
っていうか神様に頼っちゃってる時点でもう・・・・?
こればっかりは自分ではどうにもなんないからなぁ。
明日から2年!
がんばります。
優月
視聴スタートしましたね♪
でも私のPCあんまり音よくないのかな?
聞き取りにくいんですけどぉ・・・・。
でもサビの歌詞はけっこう聞き取れました♪
「窓際に飾る花 穏やかな昼下がり こんなにも・・・・」
って続きます♪「ありふれたすばらしい日常」って言ってますよね。
確かにありふれていることが素晴らしかった・・・なんてことありますね。
太志さん、のど大丈夫でしょうか?
ツアーの延期日程も決まったみたいですし、回復されているようです。
早く元気な太志さんが歌っているとこみたいですね。
復帰を心よりお待ちしております。
優月
そして目が悪くなるぅ・・・(今でも右0.03左0.04のヤバイかんじ。)
でも、2日に一回のペースで更新を目標にします☆
さてさて、今日も好きな曲について語っちゃいます!
第2回は・・・・
「君の声」 アンダーグラフ
「笑って泣いて二人過ごした未来が見えてますか?」
っていうボーカルで作詞をしている真戸原さんの言葉です。
これカラオケ行ったら絶対歌います!
深夜、「アンダーグラフのオールナイトニッポン」っていうラジオ
やってましたが、31日で最終回でしたぁ・・・。
しかも、目覚ましが鳴らなくて聞き逃して、
泣きそうになりました。
あの関西弁のしゃべり、好きだったのになぁ・・・。。。
真戸原さんの声と曲の感じがマッチしていて好きです♪
アンダーグラフ好きなのでMUSICでもたくさん紹介すると思います!
なんか、落ち着くんですよねぇ。しかも歌詞もいい!!
でも、アンダーグラフのCDを聞いたころにはボーカル・真戸原さんは
結婚!?
したみたいですよ。
・・・この「君の声」という曲は彼女を思う彼の気持ちが鮮明にあります。
「髪をさわる癖はやめたかい?」っていうトコロが印象的です。
私は昔、TVで「ツバサ」を聞いてよく覚えてたんですよ。
そして、ある日ふとすごく聞きたくなってCD借りたら
とってもよかった!
しかもカラオケで歌いやすいんですよね。
いっつもAquaって叫んでますが、私の音域にはあわない
ところがあるんですよねぇ・・・・(泣)
でもアンダーグラフは歌いやすいし、歌詞もいいので
バンバンいれちゃいます。
ほかにもアンダーの曲も紹介したいと思います!!
でゎ・・・・また☆
優月