今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+クロック
☆現在の時刻
+リンク
+オトフレーム
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーもッ^^
今日も例のごとく音楽のことで地味に盛り上がっていきましょー♪
今日、紹介するのは
「ゆず一家」というゆずさんのアルバムから
「夏色」と「月曜日の週末」 です。
私はほかにも「手紙」「雨と泪」「境界線」「贈る詩」「ねこじゃらし」
・・・・もう全部好き!w
まず、 「夏色」から!
「この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて~」
というサビです。
これはもう、とっても有名な曲ですよね!
夏に、床にねっころがってノテッとしてるときに
なんとなぁく聞きたいですネ^^
私は
「線香花火に二人で ゆっくりゆっくり 火をつける」
ってトコロが好きです☆
因みに今のPCのBGMもこの「ゆず一家」です、、
前、この曲をカラオケで挑戦したんですけど
見事にテンポについていけず、、、
今度はちゃんと練習してから行こう、と思いました。
NEXT MUSIC
「月曜日の週末」
これも同じ「ゆず一家」の10曲目です^^
「今さら遅いとか早いとか言わないほうがいいんだけど~~」
っていうトコロのスピードのテンポが好きですね~^^
私は
「雨が強くて よく晴れてたっぽい 月曜日の週末は
あからさますぎて大事なことがわからない」
っていうトコロが一番のお気に入り☆
「よく晴れてたっぽい」の「っぽい」がいいww
しかも
雨強いのに晴れてる、っていうチグハグ具合がw
月曜日が週末ってゆーのもおかしいっすネw
ただ私みたいなリズム感ないやつがコレを歌うと
大変なことになりますね~ww
ズルズル、、、とひきずられて行きますよ~^^
でもこの早口さがツボなんですw
ずっとゆずさんのこと書きたかったんですよ~^^
やっと書けた!!
明日は「中体連」のため何もないヤツはお休みです♪
ゆっくりすごしますヨ!
優月
今日も例のごとく音楽のことで地味に盛り上がっていきましょー♪
今日、紹介するのは
「ゆず一家」というゆずさんのアルバムから
「夏色」と「月曜日の週末」 です。
私はほかにも「手紙」「雨と泪」「境界線」「贈る詩」「ねこじゃらし」
・・・・もう全部好き!w
まず、 「夏色」から!
「この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて~」
というサビです。
これはもう、とっても有名な曲ですよね!
夏に、床にねっころがってノテッとしてるときに
なんとなぁく聞きたいですネ^^
私は
「線香花火に二人で ゆっくりゆっくり 火をつける」
ってトコロが好きです☆
因みに今のPCのBGMもこの「ゆず一家」です、、
前、この曲をカラオケで挑戦したんですけど
見事にテンポについていけず、、、
今度はちゃんと練習してから行こう、と思いました。
NEXT MUSIC
「月曜日の週末」
これも同じ「ゆず一家」の10曲目です^^
「今さら遅いとか早いとか言わないほうがいいんだけど~~」
っていうトコロのスピードのテンポが好きですね~^^
私は
「雨が強くて よく晴れてたっぽい 月曜日の週末は
あからさますぎて大事なことがわからない」
っていうトコロが一番のお気に入り☆
「よく晴れてたっぽい」の「っぽい」がいいww
しかも
雨強いのに晴れてる、っていうチグハグ具合がw
月曜日が週末ってゆーのもおかしいっすネw
ただ私みたいなリズム感ないやつがコレを歌うと
大変なことになりますね~ww
ズルズル、、、とひきずられて行きますよ~^^
でもこの早口さがツボなんですw
ずっとゆずさんのこと書きたかったんですよ~^^
やっと書けた!!
明日は「中体連」のため何もないヤツはお休みです♪
ゆっくりすごしますヨ!
優月
PR
どーもっ!
今日、とっても嬉しいコトがありました♪
今日の5時間目は「壮行会」っていって
金曜日にある中体連に出場する選手の決意表明と
見送り、応援を全校でする集会です。
私は見送る側、、
でも、プラカード(部活名が書かれていて、普通は部の
出場しない方が入退場に先頭にたって先導するもの)
を持ちました。 「卓球」って書いてあるの。
でも私は卓球部じゃないですよ!
卓球は人数が少ないので、書記局の仕事なのです。
その退場の時!!
なんと、先輩チョイスの退場曲が、、
AquaTimezサンの「しおり」!!
あれはもうノリノリでした。
そのアト何人もの人に
「かかってたね。」って言われました。
先輩に感謝・・・・☆
そう、私「しおり」で出だしの
「川沿いに伸びる小道を抜け~」
ってトコロの
「小道」の「こ」から「み」にいくときの
太志サンの歌い方が妙に気に入ってたりw
チョット前に見つけた占いサイトで太志さんの
こと、勝手に占っちゃったんですが、、
太志さんはそういう方面からみても
「アーティスト」に向いてる性格らしいです。
でも、太志さんは占いをあんまり信じてないみたいですね~。
私もある程度以上は信じてませんが
↑の結果はもう、すっごく納得しちゃいましたネ。。
因みに私は教師(だったと思う。)に向いてるんだそうですよ。
はい、そんな話でしたw
明日は、「MUSIC」で書きたいデス^^
優月
今日、とっても嬉しいコトがありました♪
今日の5時間目は「壮行会」っていって
金曜日にある中体連に出場する選手の決意表明と
見送り、応援を全校でする集会です。
私は見送る側、、
でも、プラカード(部活名が書かれていて、普通は部の
出場しない方が入退場に先頭にたって先導するもの)
を持ちました。 「卓球」って書いてあるの。
でも私は卓球部じゃないですよ!
卓球は人数が少ないので、書記局の仕事なのです。
その退場の時!!
なんと、先輩チョイスの退場曲が、、
AquaTimezサンの「しおり」!!
あれはもうノリノリでした。
そのアト何人もの人に
「かかってたね。」って言われました。
先輩に感謝・・・・☆
そう、私「しおり」で出だしの
「川沿いに伸びる小道を抜け~」
ってトコロの
「小道」の「こ」から「み」にいくときの
太志サンの歌い方が妙に気に入ってたりw
チョット前に見つけた占いサイトで太志さんの
こと、勝手に占っちゃったんですが、、
太志さんはそういう方面からみても
「アーティスト」に向いてる性格らしいです。
でも、太志さんは占いをあんまり信じてないみたいですね~。
私もある程度以上は信じてませんが
↑の結果はもう、すっごく納得しちゃいましたネ。。
因みに私は教師(だったと思う。)に向いてるんだそうですよ。
はい、そんな話でしたw
明日は、「MUSIC」で書きたいデス^^
優月
今日、AquaTimezサンが
ミュージックフェアに出演!!
・・・・なんですが塾のせいで録画でまだ見れてません。
今日の塾はものすごく疲れた・・・・。
AquaTimezサンで充電しなきゃ、夜のライアーゲームまで
起きてられません><
もー既に眠い・・・。
太志さんどんな感じだったんだろー??
しっかし、やっぱり風邪でしょうか?
鼻水、のどの痛み、時々くる頭痛、ちょっと腹痛。
・・・・・・・きちゃったか。
なんか今日は書くことあんまりないです。。
なんかごめんなさい。テンション↓気味で。
Aqua充電してきまぁぁす。
では、明日。
優月
ミュージックフェアに出演!!
・・・・なんですが塾のせいで録画でまだ見れてません。
今日の塾はものすごく疲れた・・・・。
AquaTimezサンで充電しなきゃ、夜のライアーゲームまで
起きてられません><
もー既に眠い・・・。
太志さんどんな感じだったんだろー??
しっかし、やっぱり風邪でしょうか?
鼻水、のどの痛み、時々くる頭痛、ちょっと腹痛。
・・・・・・・きちゃったか。
なんか今日は書くことあんまりないです。。
なんかごめんなさい。テンション↓気味で。
Aqua充電してきまぁぁす。
では、明日。
優月
最近、ほかのアーティストの方のこといろいろ喋ってて
AquaTimezサンネタが少なくなってしまってた・・・。
ので、
AquaTimezサンの愛☆を語っちゃおうか、と、、
最近、Aquaの中で気に入っている曲は
「夢風船」と「静かな恋の物語」と「淋しき我ら」
かなぁ・・・?
あと「Norain,Norainbow」(スペル不明。)
ですね。
生声でちゃんと聞きたいよぉ><
東京だったらライブたくさんいけるのになぁ、、、
なので、、就職になったら東京に出たい、とか考えてみたり。
PVで言えば「歩み」のPVや「しおり」、あと
「等身大のラブソング」と「希望の咲く丘から」ですネ。
でもコレは季節、出来事などによりイロイロ変動するもの
です。。。
もし、私に音楽系の才能とかあれば、
同じ舞台にたってみたい!!!
ライブとかしてみたいなぁ、、、、
太志サンのかっこよさ☆には
誰もかなうまい!!
ね??共感してくださる方絶対たくさんいますって!!
そんな方!!ぜひ、お声をかけてくださいませ^^
新聞の方のラジオのリクエストランキングで
「しおり」は3位でした☆
前、カラオケ行ったとき歌っちゃいましたよぉ^^
そう、、アンダーグラフさんの「また帰るから」も歌ったん
ですが、歌い終えたアトアンダーグラフさんが出てきて、
いろいろ喋ってくれました。。。
びっくりしたけどラッキー☆だった
私の周りでもこの「しおり」はいままで以上に好評なきがする。。
「千の夜をこえて」のときもだったけど、、
いま、アニメの主題歌のアローンズ(英語ですが、スペル不明;;)
は夏発売らしいですよ。
一回だけ聞きましたがなんだか、私の好きなカンジでしたね~。
イメージ的に「淋しき我ら」や「夢風船」と似てませんでしたか?
あんまりたくさん聞けなかったので、、、
アニメを見てる!って人の間ではこちらも好評。。
・・・・なんてぐたぐた、とかいてますが、
そろそろ、、、
PS.結論。今回の言いたかったこと。
私の中で、AquaTimezサン以上に
カッコイイ人達はいない。
そんなことw
優月
AquaTimezサンネタが少なくなってしまってた・・・。
ので、
AquaTimezサンの愛☆を語っちゃおうか、と、、
最近、Aquaの中で気に入っている曲は
「夢風船」と「静かな恋の物語」と「淋しき我ら」
かなぁ・・・?
あと「Norain,Norainbow」(スペル不明。)
ですね。
生声でちゃんと聞きたいよぉ><
東京だったらライブたくさんいけるのになぁ、、、
なので、、就職になったら東京に出たい、とか考えてみたり。
PVで言えば「歩み」のPVや「しおり」、あと
「等身大のラブソング」と「希望の咲く丘から」ですネ。
でもコレは季節、出来事などによりイロイロ変動するもの
です。。。
もし、私に音楽系の才能とかあれば、
同じ舞台にたってみたい!!!
ライブとかしてみたいなぁ、、、、
太志サンのかっこよさ☆には
誰もかなうまい!!
ね??共感してくださる方絶対たくさんいますって!!
そんな方!!ぜひ、お声をかけてくださいませ^^
新聞の方のラジオのリクエストランキングで
「しおり」は3位でした☆
前、カラオケ行ったとき歌っちゃいましたよぉ^^
そう、、アンダーグラフさんの「また帰るから」も歌ったん
ですが、歌い終えたアトアンダーグラフさんが出てきて、
いろいろ喋ってくれました。。。
びっくりしたけどラッキー☆だった
私の周りでもこの「しおり」はいままで以上に好評なきがする。。
「千の夜をこえて」のときもだったけど、、
いま、アニメの主題歌のアローンズ(英語ですが、スペル不明;;)
は夏発売らしいですよ。
一回だけ聞きましたがなんだか、私の好きなカンジでしたね~。
イメージ的に「淋しき我ら」や「夢風船」と似てませんでしたか?
あんまりたくさん聞けなかったので、、、
アニメを見てる!って人の間ではこちらも好評。。
・・・・なんてぐたぐた、とかいてますが、
そろそろ、、、
PS.結論。今回の言いたかったこと。
私の中で、AquaTimezサン以上に
カッコイイ人達はいない。
そんなことw
優月
どぅも。。
最近、CDをたくさん買ってしまったワケですが・・・・
その中のひとつ、
レミオロメンさんの「茜空」。
アレいい曲ですね~♪
私は「粉雪」のシングルも持ってますが、
個人的には「茜空」の方がすきかなぁ・・・?
以前、ラジオで流れていたのを聞いて気に入っては
いましたが
「旅の途中 無知のナイフで 無闇やたらに切りつけた」
っていうトコロが気に入っているポイント☆
5/9にリリースした曲も「RUN」をMステで聞きましたが
いい曲でしたネ!
いつか、機会があればそちらの方も、手に入れられたら・・・・
と思っております。
そうそう、昨日の記事に書いてある散歩しにいった
「橋。」
今日はいろいろあって、なんかあんまり会いたくない人に
会ってしまったので、逃げ込むようにまた行きました。
昨日「今度は誰かと来たい」なんてコト書いといて
結局一人。
MP3を持っていったので音楽聴いてました。
聞きながら青空を前に
AquaTimezサンの「しおり」を熱唱中
通りすがりの自転車に乗ったオジサンに
見られました。
とても気まずかった。
橋の下からは森を探検中(?)の子供達の・・・
叫び声が。
かなり叫んでたのでビックリした。。。
明日は何をしよう?
優月
最近、CDをたくさん買ってしまったワケですが・・・・
その中のひとつ、
レミオロメンさんの「茜空」。
アレいい曲ですね~♪
私は「粉雪」のシングルも持ってますが、
個人的には「茜空」の方がすきかなぁ・・・?
以前、ラジオで流れていたのを聞いて気に入っては
いましたが
「旅の途中 無知のナイフで 無闇やたらに切りつけた」
っていうトコロが気に入っているポイント☆
5/9にリリースした曲も「RUN」をMステで聞きましたが
いい曲でしたネ!
いつか、機会があればそちらの方も、手に入れられたら・・・・
と思っております。
そうそう、昨日の記事に書いてある散歩しにいった
「橋。」
今日はいろいろあって、なんかあんまり会いたくない人に
会ってしまったので、逃げ込むようにまた行きました。
昨日「今度は誰かと来たい」なんてコト書いといて
結局一人。
MP3を持っていったので音楽聴いてました。
聞きながら青空を前に
AquaTimezサンの「しおり」を熱唱中
通りすがりの自転車に乗ったオジサンに
見られました。
とても気まずかった。
橋の下からは森を探検中(?)の子供達の・・・
叫び声が。
かなり叫んでたのでビックリした。。。
明日は何をしよう?
優月