忍者ブログ
今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+クロック
☆現在の時刻
+オトフレーム
+最新コメント
(08/14)
(08/12)
(08/08)
(07/02)
(08/10)
+最新記事
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+バーコード
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも^^

2日間の放棄・・・すみません;;

なんと!

アンダーグラフのライブがありました!!

行ってまいりましたよ☆

チケットの整理番号が24番と

よかったため

なんとなんと・・・

最前列!!!

会場がライブハウスなので

もう・・・2メートルくらい先には居る!!

みたいな。

私は中原さん(B)のドまん前でしたww

そして、、

中原さんカッコええよ・・・・v

もちろん、真戸原さんもなんだけどサッ♪

中原さんに手が届きそうなくらい近かった♪

そして、、

中原さん手がめっちゃきれいよ!!

白くて細くて指長い・・・☆

いいわぁ、、、

そして靴もかわいかった。

赤いエナメルっぽいカンじだったんだけどね。

よかったよかった☆


そしてそして真戸原さん、、

黒っぽいシャツを着てました。

だんだん首から胸のあたりが

はだけていくのが気になってしょうがないみたいでしたw

一曲目は「パーソナルワールド」

愛のない 日々はない 気づけてないだけ♪

もう、、、

いいねw


そして、、3曲くらい終わってからのMC。

第一声は

「あっづ~~~」

でしたw

そして、真戸原さんは中原さんのことを

紹介するときに


「ウチ(アンダーグラフ)のダルビッシュこと

中原です!」


って・・・

軽くムチャブリ??ww


中原さんは困ってましたね~~ww



そして、、

「君の声」「遠き日」

と連続でやったのですが、、


その時もう。。

感動しちゃってしちゃって

泣いちゃいました;;

本当に涙もろい自分ですよ。


そして驚きなのが

新曲を3曲も披露!!

これまたいいカンジ。

早くリリースしてくれないか、、と待ち遠しくなっております。


MCなんかは本当、、おもしろいっす!

かなり笑わせてもらいました。

なんか後ろの方に居た

お客さんの笑い声がかなりおもしろくって


「うっひゃひゃひゃ」


みたいな笑い声ww

そのよく響く笑い声に

ドラムの谷口さんが笑っちゃって・・・


「申し訳ないけど・・・

笑い声誰かなぁ??」

って言って笑ってましたw


そして私には・・・そのうっひゃひゃひゃという

笑い声が同クラスのE(♂)の笑い声と

かぶっちゃって
おなか痛くなるくらい

笑ってしまいました。

Eの笑いかたも

「あっひゃっひゃっひゃ」

みたいなカンジなんでww


しかし、、本当よかったわぁ、、

大阪弁うつりそうww

真戸原さんはよく阿佐さん(G)と中原さんに

絡んでいた。

とくに阿佐さんに途中ムリヤリ(?)

歌わせてたからねww

そんな状況も微笑ましく・・・・♪

オールスタンディングならではの

ダメージをもらいながら

(↑腰の痛み・ふくらはぎの痛み・・・)

帰ってまいりました。


そして、、

10月19日にはAquaTimezさんも

同じところでやるんですよね~・・・

そちらのほうもぜひ見たかったよ。。

あんなに近くに太志さんがいたら

いいのに・・・・。



まぁっ


でもっでもっ


今回は真戸原さんと

そして中原さんの

かっこよさ☆に気づけたからよかったよ!!

また北海道に来てくれたら行きたいなぁ、、



・・・おぉ、、

長々とすみませんっ;;


明日からまたがんばりましょか。


                        優月

PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
COMMENT :
おお!
最前列すばらしい!w
楽しそうですな~
アッドホームな感じがしてうらやましいっスw(?
RADの時ダメダメだったんでね・・・
次回はがんばりたいなと思っているところ
なんですが
Eの笑い方に吹きましたwww
なんか大体想像がつくんですが・・・

AquaTimezさんもいけたらいいんですがね~
りっきー URL 2007-09-16(Sun)23:48:21 編集
COMMENT :
ライブっ!!
アンダーグラフのライブ行ったんですねっ (*´∀`)
私、毎週アンダーグラフのラジオ聞いてます★
前聞いたときライブ会場に行く車のなかの放送で、
思わず「優月さんっっ(・∀・)!!」って思って。
最前列とかすごいじゃないですかっΣ(´д`ノ)ノ
めっちゃ近いんですね~っ!

あのっ、質問なんですけど、KRAPSHALLって会場ちっちゃいんですかねー(´・ω・)?
初めて行くもんで、どんなふうなのかわからんくて…

10月19日、優月さんの分まで楽しんできますっ!!


ポポ URL 2007-09-17(Mon)12:02:00 編集
COMMENT :
ワォ
最前列かぁ~よかったね~vv
てか、優月ってライブ行くんだ(驚)いや~こりゃびっくり(笑)僕はアーティストじゃなくて曲のほうにしか興味がないからな~、ま、なんにしろ良かったジャン(笑々)

そして優月、文の途中で、変態っぽい発言がいくつかあったよ(汗)
僕なんてパソコンの前でちょっと引いちゃった♪(黒笑)

歌で泣くって(汗)優月・・・・・君って涙もろいのね(汗)まぁ、僕も負けず劣らず、涙もろいけどね(笑)

昨日のコメント見たけどさ・・・・・・あれは無いじゃないの(泣)いかだ流しの上に乗るK君って、一人称ボクだっけ?だとしても、ねぇ・・・・・・(黒微)
結構ショックだったよ?苗字全然違うのにさ(泣)
おっと、話がずれたね。

うっひゃひゃひゃって(汗)あひゃひゃひゃひゃならわかるけど、それは、あ、アハハハハ(←笑が乾いてます

あ、優月はどうやってホームページをつくったの?僕も作ろうかと考えてるんだけどさ、いいところがあったら紹介してね♪
追伸
《腰の痛みっていってたけど、それじゃあお婆さんみたいだよ(汗)》
キョウ 2007-09-17(Mon)12:30:34 編集
COMMENT :
コメ返♪
りっきーさん>楽しかったですよ!
なんかやっぱり、ライブってあっちぃなぁ、、
とか思いましたw
RAD?すんません、、知識不足でw
アットホーム、、あったかいカンジですか??ww
本当、、あったかかった!そして私がいったん、
場所をはずしてもつめないで居てくれたお兄さんに
感謝でしたw
Eは・・・マジで似てましたよ。あの笑い方に。
あっひゃひゃひゃってカンジでしたもんww
どこまでも響くような甲高いカンジw

Aquaさんを最前列で見られていたら
卒倒ですよw
もう、、OKPさんの汗が飛んできてもいいww
とか思えてきちゃいますよ!

ポポさん>行きましたッ!!よかったっす!
中原さん・・・☆
レディオ!(←かっこつけてみたw
聞いてるんだ!!しっかし、、あのメール送った
記憶あんまりないw多分、なんかの付け加え的な
カンジで送った文だと思うんだけど・・・
なぜか読まれてたッ
最前列!Aquaの時最前列狙っちゃえ!!
OKPサンのにおいまで飛んできそうなくらい近いよ!!w
会場は小さいよ。去年のZEPPより小さいわ、、
ライブハウスッてかんじ。後ろに居てもハッキリ
見えるんじゃないかな・・?
うらやましいゾッ!このぉ!!
楽しんできてね!!
感想待ってるよ!!

キョウさん>あなた・・・長いねw
返すのはちょっと大変だけど、、がんばってみる。
私だってライブいくよ!音楽だ~い好きだもン♪
好きなアーティストができればわかるさ!!

ずぇっっったい変態じゃないッ!!
だぁってほんとに手がきれいだったんだもん☆
Sの手に似てるよ。もう、ひいちゃえ!
そして戻ってこぉい!!ww

私はカナリ・・もう。涙もろいどころじゃないね。
なんでも泣けんぞ!ぼろっぼろぉ!
泣け!って言われたら泣けるかもw

だって、、Kって言うんだもん。。
アノ人だって思うじゃん!!でも「俺」って
言うね、あの人。
まぁ、ちゃんとわかったんだからいいってことで!
ね??ww

そして本当にうっひゃひゃひゃだったから
うっひゃひゃひひーうっひゃひゃ。みたいなw

どうやって・・・?いや、普通に。(回答になってないw
昔、HPも持ってたけどね~、、
「緋色城~ナナイロセカイ~」ってヤツ持ってた。
検索したらでてくるかなぁ??
とりあえず、まず作ってみる!(テキトーな
サイトでさ。私が使ってるヤツもいいよ。)
やり方なんてだんだん覚えていくよ!!
ガンバ!

そして私に「おばあさんっぽい」は禁句ね。。
言われ続けて早数年だからww

んじゃぁね^^
優月 URL 2007-09-18(Tue)20:57:14 編集
□ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.