今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+クロック
☆現在の時刻
+リンク
+オトフレーム
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今オススメの芸人の一組が「ハライチ」なんですが。。。。
去年の暮れのぐるナイのおもしろ壮で発見!!
個人的に超ツボ。
スタイルとしては漫才で、「のりつっこまない漫才」みたいな?(笑)
この前はエンタの神様とレッドカーペットで見ました。
しかもカーペット賞とってたし!!
キテるね~、ノッテるね~~~
芸人に目をつけるのは上手い、優月です(笑)
個人的に一番ツボなのは、ボケの方(向かって左)が
相方ののりつっこみ?に絶対笑うんです!
いやいや、ネタでしょ?って思うけど
絶対笑っちゃうあたりなんか親近感が沸いた(笑)
これからこないかな~~
そういえば、ワイドショーって専らの噂、
オードリーの春日さんに熱愛報道があったみたいですねェ
びっくりしました。
もう登場したとき「みなさん安心してください、彼女はいませんよ」
が使えないじゃない!!
(ただ、報道以来音信不通になったらしいけど・・・)
ただ、最初「オードリー、熱愛!?」みたいなことを
聞いてびびった。
え、若林さん!?と思って。
(無意識のうちに春日さんではないと思ってた 笑)
そしたらめちゃめちゃファンとしてはショックだと
思ってたら、、、
よかった~~~
でもいいともにオードリーでてたのに
半分くらい見逃したぁ
どっちにしろショック・・・・
ん~
最近、若林さんがいないとエンジンがかかりません(危険 笑)
PS・日曜日に試験あり!
国立の試験なんです。。。
本命ではないにしろドキドキです。。。
優月
PR
今日は私立高校の入試でした。
いや~~~難しいね。。。。
あたしの弱さがめちゃめちゃでるから。
メンタルの弱さが数学あたりにきたらしく
頭とお腹が痛くなり。。。
記憶力の弱さが社会にでて、暗記物に
手をつけられず。。。
散々な気もするし、ちょっといけそうな気もする。
よくわかんないから
これ以上は書かないでおこう。
さっきR-1(途中から見ましたが・・・)
で中山功太さんが優勝してましたね!
めちゃめちゃ嬉しいです!!
数年前(4年くらい前・・・?)
メガネをかけた男の行動をDJ風の天の声が
ツッコムってネタが衝撃的で、大好きでした。
ただ、TVであんまりお見かけしないから・・・
コレを機にたくさん見られたらナー
喋りかたが大好き♡
ただ、個人的にはあべちゃんのファンで、
大笑いしちゃったので
あべちゃんの優勝が見たかったなー
まぁ、塾だったので3人くらいしかネタ見れなかったんだけど・・・
エハラさんも好きだけどね
お笑いはやっぱりテンションあがります。
優月
明日は公立高校の推薦入試らしいですね。
私も当初、うける予定もございました。
今、志望してる高校のネ。
ランクが足りてたから、親がどうしても受けさせようとして。
でも、その頃私は違う、推薦制度のない学校を
強く希望したのでおじゃんになったワケです。
結局今の高校に変えちゃったんだけど・・・
なんて棒の振り方をしたんだろう。
親に反発してまで選んだのになー
結局推薦でいけたかもしれないなら
明日から入試までの1ヶ月、必要なかったかもしれないし
こんな不安定な状態が続くこともないんだろうな。
しかも、勉強もやっても伸びなくなっている。
ブランク?
わかんない。
いつまでもパソコンなんかしてるからかな。。。
でも生きがいだしッ
小さな自己嫌悪と、後悔。
2つ合わさって最悪。心境。
まぁ今更いっても仕方ない。
自分は自分しか責めれないし。
まぁ、友達が推薦を受けるので
まずそっちを応援しなきゃね、グダグダいってる前に。
ただ、めちゃめちゃ不安らしくて
「ムリだよー」
って嘆いてました。
傍から見れば友達なら楽勝な気がする。
でもそんなこと言っても気休めになんないのかなー
多分、意識が散らばってるからだと思うけど
帰り道とかに氷が張ってるところを歩いて
やたらとスベる友達。。。(15分で4回くらい)
縁起悪いって!!
今頃ドキドキしてるんですかねー
そのドキドキは一ヵ月後のあたしの姿?
今は応援しかできないけど
明日がんばってね。
優月
なんもしない休日にはちっぽけな幸せが
大事になる。
小さくても変化がなきゃ寝るしかないから。
いつもは休日となれば出かけるけど
受験生を外には出さない母上様。
しかも今日は雪が降った。
ので、家でおとなしく何もせず。
食料品買いにいったお母さんが
ホワイトチョコレートを買ってきた。
私の大好きな食べ物を!
ただ、母は嫌いらしいので買おうとしたら
嫌な顔をされて普段買えないっていう(笑)
ここで思うこと。
よく「晩ごはん何がいい?」と聞かれるけど、
お母さんの気分に合わないと「今度ね。」と返されてしまう。
結局お母さんの気分なんだなー
じゃぁ、クエスチョンいらないんじゃないかなー
と常々感じる。
まぁそれはおいといて。
久しぶりに対面する白いチョコレートに
ご満悦。
ちっちぇえな・・・
だって200円でおつりくるでしょ、この幸せ(笑)
まぁそんな幸せを感じられるほど敏感で
いたほうがいいのかもしれません。
とりあえず、
バレンタインに逆チョコがきたら
「えぇ~、コレはないでしょ~」
って嫌がるフリをしてしっかり食べる派。
優月
今日は給食時間にショッキングな珍事件が起こった。
原因は私と隣の人(給食時間は真向かいに座ってる)
途中で、私が隣の人(因みに男子)をからかった。
いじった。
そしたら怒って、あのなっがい足で
私の机の脚の部分をガーーーーッって押してきたの。
お前、もう戻ってくんな的な。
アハハ・・・
ってなって、話が終わったと思って
私は机を戻そうとした。上の部分を押したの。
そしたらまだ相手は足を私の机の脚においていた。
そしたら・・・・
まぁ、想像におまかせ?てきな感じですが
机がグラッっていって、
私の給食(因みに豚汁とか鯖がまだほぼ残っていた)
がガッシャーーーッンってトレーごといっちゃって。
そしたら、相手いわく、かなりビックリして、
とりあえず足に豚汁とかがかかると思って
足をひっこめて、何を思ったら自分の机を突き飛ばした(笑)
私の給食の上に机と相手の給食。
大惨事・・・・
そこら中に豚汁が飛び散った(笑)
私の給食のトレーの上に相手の机が倒れてきたもんだから
あまりの衝撃にトレーが粉砕した( ̄□ ̄∥)
けど、そのトレーを除けば被害はその私の隣の人の
カバンが豚汁まみれになっただけだったんだけど(笑
絶対、お咎めがあると覚悟してたけど
なんにもなかった。
先生のありがたいおはなしがあると思ったんだけど・・・
やっぱりはしゃぎすぎは注意ですね^^;
あの珍事件を忘れないよ・・・教訓として。
優月