04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWが始まってます!
今日は比較的穏やかに過ごしました。
午前中に一人旅に言った以外はね。
なんとな~く自転車カッ漕いでお店まで行ったワケですよ。
そろそろ出ようかな・・・と入っていた
お店の階段を下りようとしたとき・・・
前から
「ドーン!!」
だかなんだかを叫んでいる
3~4歳くらいの男の子が走ってくるわけです。
かわいい~(。・ω・。)。
と、微笑ましく見ていると、、
男の子と一瞬目が合ったワケです。
そのとき、、、
私は違和感を覚えました。
彼とははじめてあったハズなのに
はじめてあった気がしないのです。
な~~~んか
ダレカの面影がちらつくわけです。
・・・・
・・・・・・・
わかるようなわからんような・・・
そんな気がしてたその時。。
後ろから彼のお父さんと思われる人と
お兄さんと思われる人が!
そのお兄さんと思われる人を
見たとき・・・
納得です。
同級生でした。。
兄弟ってのはここまで似るンすね(゜ー゜*)
・・・私も兄ちゃんと似てたんかなぁ~?
そんな気はしないんけどね。
そんな見た瞬間思った!
っていう出来事を経て思い出したことがあります。
一年か二年前。
友達が部活の先輩の話をしていて・・・
「ス○オに似てる」
とか言ってた人がいたわけです。
ただいくら似てるって言われたって
そんな人ないないでしょ。
とか軽く聞き流したつもりでした。
ある日。
移動教室からの帰り道、、
階段で一つ上の学年の先輩達も
移動教室なようでゾロゾロといたわけです。
で、
軽くぶつかりそうになった人がいたんです。
「あ、すみません、」
謝ろうとして顔を見たその瞬間・・・・
ス○オだ!!!
と、直感的に思ったコトがありましたww
後で名前を確かめ、その人であることが
わかったww
人ってそんなコト一発でわかるくらい
勘が冴えるときがあるんだねぇ、、
ス○オ一発ハッケン事件は
なんだかとても記憶にありますww
人ってけっこうスゴイもんです。
PS・さりげなく詩を更新しておきます。。。
NEXTクリックで見られます♪
優月
「I Like ポジティブ!」
どんなときも「大丈夫」
それが口癖のようなあなたの言葉
どこまでも前向きで、実は誰よりいろんなこと考えていて
花が枯れていれば見てみぬフリができなくて
かがんで水をやって「大丈夫」
人からは太陽と呼ばれ 誰かを楽しませることが大好きで
悪くいえば子供じみた彼の仕草
ねぇ 人から何を言われても
傷つくより受け止めて力にできるようなあなたの心に
たくさんの人が救われてること知っていますか?
かくゆう私もその一人だから
自由奔放といえばそうで 羽を常に伸ばしていて
それでも人を気遣える
私にはそんなあなたの笑顔が瞼の裏側に見える
彼に影響されて下見がちな歩き方を
少し前向いて歩くようにしてみたんだ
本当に綺麗だね 桜化粧中の木々たちは
「なりたい」から「なる」
そうやって決めて過ごすあなた
私もあなたのように「なりたい」から「なる」へ
少しずつ歩み始めている
できれば今言ってほしい
きみなら「大丈夫」
ねぇ 人から愛をもらったら
照れて笑ったりするあなたへ 私からこんなささやかに贈る
愛の形は言葉を積もらせて伝えたい
光の中ではしゃぐように生きてるように見える
私は少しでもあなたに近づけてますか?
届くといいな 何か伝わるといいな
本当の感謝をこめて
「大丈夫」今を生きてゆける嬉しさ。
」
この詩は、、
ある尊敬する人の一人である人に書いたモノです。
遅ばせながら・・・
誕生日プレゼントのつもり。。
届かないんですけどネ、、
優月
「優月」だけあって優しい詩だよね。
私も根暗でネガティブですよ、、
本当、車で走ってるダケでこのまま事故るんじゃないかと不安になって「おろして~」とか言い出す
人ですよww
でも、こういう人に出会って自分が自分でイヤだったネガティブさも変えれるのかなって。
小さなコトから、変えていけるかなって思えたんです。素直になって書けたモノだから「優しい」
感じになったのかもしれないです^^