忍者ブログ
今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+クロック
☆現在の時刻
+オトフレーム
+最新コメント
(08/14)
(08/12)
(08/08)
(07/02)
(08/10)
+最新記事
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+バーコード
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーも^^


今日は火曜・・・・

塾は水曜&土曜。。


安心しきっていた、、


土曜がなくなる代わりに今日、あるんだったぁ!!


友達からメールがきて、気づいた。。

ん~、、


危なかったなぁ、、





そして今日は、、

生徒会が楽しかったかな♪


・・・・まぁ、喋って遊んでたんだけどww


Fが真剣に仕事してるけど


とっても手伝いにくい感じだったので


副会長と遊んでたww

(今思うとF・・・・ごめん。。)


小さい 副会長と。。。

(↑ちょっと禁句ww)

私のブログを教えて!と

連呼されたので軽い反撃。。



ん~、、見つかるの、時間の問題か!?ww



やっぱり、生徒会ってなんかいいね♪


今のクラス、好きじゃないからさ、、

居場所があって嬉しいの!



そうそう、、


昨日、席がえ(班員も変えた。。)した、、


班長が席順まで全部決めちゃったので


何にも知らない状態で黒板に貼り付けて

あった座席表を見る。。



んごっぅぅぅぅ!??


・・・っていう文字で表すととても


難しい叫びを上げるww



だぁって、、


あんまりなりたくない人と


隣だったんですよ、、


軽い授業妨害アリの人。。


先生に向かって


「懲戒免職になってれば・・」


とか


「解雇」


とか言い出す人、、


悪口も激しいしね、、


いや、、昔から知ってる人だけどもね。


まぁ、私の本ッッ当に苦手なタイプの人では

ない・・・・

けど、決して好むことはないタイプの人・・・・


かな??



そしてそして、、

今の席・・・


寝づらいww



最近寝てばっかりですよ、、


特に数学ww


ハッと気づいたら

いつの間にかみんなワーク開いてるのねww


んっ・・・??


ってなりながらもついていけてる

フリをするww


ヤバイな、、

寝すぎて勉強わかんないT_T


テスト2週間前でこんなで

いいんかな??ww


そして、今日は結局何もしてないんですけどww



ん~~~~


まぁ、マイペースで!!



明日も疲れるけど


がんばります^^



                     優月




PR
□ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
COMMENT :
無題
小さいは軽くだけど、かわいそうじゃねw
応援委員長 2007-11-07(Wed)22:01:04 編集
COMMENT :
ちょっと・・・・・
応援委員長。me tooooooだよ!!
ちょっと可愛そう。
俺生徒会じゃないけど、委員長と書記局集まる奴楽しいよね!!
何か開放って感じ。

あ、そうだ。副会長はリンクしてくる可能性大!!
要注意!!  俺も見張ってるから(Vも)
N青木 2007-11-07(Wed)23:04:01 編集
COMMENT :
謝らなきゃww
応援委員長さん>どうも^^
・・・・可哀想ですか??ww
でも、既に生徒会でのアダナが「リトル」ですけどねww
じゃぁ、、謝っときますww

N青木さん>やっぱり可哀想!?ww
だって、、、Vのことでうるさいんだよ!?
自分は幸せだからってさァ、、ww
まぁ、委員長と集まるのね~、、
私は勧めるのに緊張してて楽しめなかったよ、、

そして、見張りお願い!!「小さい」って言ったの
根にもたれるww
Vは・・・うん。そちらもお願い!!
優月 URL 2007-11-07(Wed)23:35:43 編集
□ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.