忍者ブログ
今春地味に女子高生デビュー
+カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
+クロック
☆現在の時刻
+オトフレーム
+最新コメント
(08/14)
(08/12)
(08/08)
(07/02)
(08/10)
+最新記事
+最新トラックバック
+プロフィール
HN:
さつき
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/09/19
職業:
女子高生
趣味:
テニス・お笑い
自己紹介:
こんにちわ^^
さつきです!!
たいていお笑い芸人のこととか書いてれば
シアワセなヤツです。
+ブログ内検索
+バーコード
+カウンター
+アクセス解析
+☆変換言葉
文章をおもしろおかしく変換できますw
  77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども^^

今日のお休みは家で過ごしてました!!

いやぁ、、

家に居るのに疲れましたw


今日は書くことがあんまりないのでね、、

困ってたワケです。。。


一応、詩のほうを載せようかなと思っちゃったりしてます。

思い入れはある。

素直になった感じ。


最近、恋の爆走スイッチが四六時中入りっぱなしで

困るわぁ、、

なんか上手く制御できない感じ。


まぁ、とりあえず今は勉強しなきゃ、ですねぇ、

なんにもしてないんで;;


頭の中はたった一人で埋まっている気も

する今日このごろでした。



 詩はNEXTクリック☆




                        優月
PR


※昨日、PCの不調のせいで記事の更新が

できなくて、、、

この記事は昨日書いたものです。

残しておいてよかったぁ・・・


学校祭も無事終わり!!

疲れましたよ、、

今日はスポーツの集い(運動会みたいな。)

をやりました!

選手の子が休んだため見事に補欠w

そしてダメだぁ・・・、、

朝っぱらから100mは腰にくるぜ☆


しかし、、男子の選手の800mリレーで

おかしなことが。

第二走者のI君からSにつなぐときに

異変が。

生徒席側からではよくわからなかったけど

なかなかSが出てこない。

やっとでてきた!

って時には既に出遅れていて・・・

それでSはなんかのろ~~っっと

走ってるわけです。

皆、諦めちゃったのかな?って言って

「S、ちゃんと走れよ!!」

っていう掛け声を・・・

しかし様子がおかしい。腰に手を当てて

つらそう。しまいには泣いてた。

なんか、ラインを引く用具かなんかに

思いっきりぶつかってしまったらしい。

しばらくすごく痛がってた上に、

ぶつかった勢いでコースアウト。

失格となったらしい。

なんか、人にぶつかって、はじかれて

用具にぶつかった・・・と見ていた母親談。

それは・・・残念だなぁ、、

妨害にならないのだろうか。。

そして用具をそんなトコロに置かないでくださいよ、、


それから、、

団体競技(縄跳び、玉いれ、イカダ流し)は

あまりよくないw

全員リレーもタイム的にはよくない。

妨害にあってしまったRちゃんは

ものすごく泣いていたなぁ、、

やっぱりスポーツにこういうことは

つき物なのだろうか・・・。。


午後からは表彰!!


緊張の一瞬だぁ、、

英語暗唱は一組のS君。

私のクラスの子は、絶対いける!と

思ってたのになぁ、、、残念です。。

生活体験文ではセンパイが入賞。

ものすごく泣いてました。


そして、、、

製作部門!!


私がかかわった壁新聞部門・・・

見事に


学年最優秀!!!


実は、隣のクラスの新聞のデザインが綺麗で。

半分、諦めてたところもありました。

でもっ、、でもっ・・・

スクリーンに2-3の文字が出た瞬間、

もう、ボロッボロに泣いてました。。。

私はステージに校長先生と上って

校長先生にトロフィーを渡す係りなんですが・・

その頃には涙もひいてたわけです。


でもステージにE(一人だけ男子でがんばっていたリーダー)

が来た瞬間

「E~~~」

って言ってまた泣いてしまいました;;

しっかし、、

やっぱり私のクラスはノリ悪いぞ!!

他のクラス、、、

盛り上がってるのに一番さめてたなぁ、、


他の製作や合唱で一番のところは

残念ながらなかった・・・・


しかし、、

すごいのが隣のクラス!!


いろんな製作やスポーツ部門で

章に入賞・・・


そのクラスの学級目標というのが

「ALLWIN」(全てに勝つ!)


なんですが・・・


学年の文化総合優勝と

スポーツ総合優勝と

FES(学校祭のこと)総合優勝・・・・


全部持ってった!!


しかも3年生を抜かしての

入賞ありすぎだからっ!!

なんて凄いクラスなんでしょ・・・、、

本当に全てに勝っちゃった

驚異的なクラスでした、、


合唱は一組サン。

納得だな。

あの自由曲、私ものすごく好き!

「自分らしく」

いいねぇ、、

「誰もが夢を追いかけてる」

ってヤツ。

3組、それ歌いたかったよぉ、、


まぁ、、

壁新聞、なによりだ。

私たちのクラスはFES総合で

多分最下位だなぁ、、

スポーツでもじゃない、、??

去年に引き続きスポーツ。。

なんだ、、私、疫病神??ww


まぁ、いいや。

思いでもある。

いい思い出、そうじゃない思い出。


実際、そうじゃない思い出のほうが多い。

最近、クラスの人たちと(女子の方たちね)

壁を感じる、、

疲れるんだもん、、

正直、前のクラスのほうがいい。

でも、今の私はこのクラス。

誰かから必要とされなくともこのクラス。

一応、ちゃんと一生懸命なんだよ??

私、って意味じゃなく皆ね。

皆、一生懸命だけど、、

元からの反りが合わないんだろうね。


やっぱり、クラス変え希望かも、、

学校祭終わったばっかりでこんなこと

思うなんて、考えたこともなかったよ。

なんか今年は悲しいな。

来年も、となるとさらに気が重い。

どうにかなんないかな。

他のクラスをこんなにも

うらやましい、って思ったことなかった。

去年のクラスが私は
ものすごく好きだったから。

今のクラスじゃぁ、口が裂けてもいいたくない。

多分、それは私も、まだ自分しかみえてないんだろうなぁ。

 

なんか長々と・・・・

とりあえず、二日間の休みを思いっきり

休みと勉強にあてよう。


                   優月

 

 

今日は学校祭一日目でしたぁ、、

いやはや、、疲れた。。

オープニングセレモニーから

書記局の出番w

みんなの前で幼児番組のノリの

踊りを披露w

因みに考案はセンパイなんだけど、

ふざけてつくった踊りを会長がなぜか

気に入って可決。

みんなはかわいかったよ!とのお言葉。

あざーっすww


英語暗唱はすごいですね、、

よくあんなに記憶力が働くなぁ・・・と

感心してました。

同じクラスの女の子はナイス☆

発音いいね!

生活体験文は、一年生やるなぁ、、と

思って聞いてました。

後輩とナメると大変なことになりそうな

予感を感じる。

そして一年生!ノリよすぎだぞ!

2年だけだよ、あんなにテンション低いのはww


それから昼食。

お決まりの、炭酸飲料を
お互いに振りまくり。

2年連続であわあわ飲料となるww

去年なんかは最初、一人(まぁ、Vでした)が

振り始めてからなぜか他クラスにまでわたり、

結局野球部のH君にまでいき、やっとの思いで

返してもらえた・・・というちょっとした

思いでもあります。。

しかし、残念なのは去年はあったコカコーラがない!

好きなのに、、

しょうがなくファ○タグレープで・・・


午後からは合唱コンクール。

一年生・・・やっぱやるねぇ。。

負けてられない!

ものすごく緊張した中でがんばりましたよ。

多少大げさに口をあけて
アピールしときましたw

でもみんな上手すぎて・・・

困るよ。。

3年生の合唱の時は、緊張がほぐれすぎて

寝かけてました、、

あんまり記憶がないw


5時半より行灯行列開始~~

私は書記局の仕事で

一番先頭をあるいて、

コースを先導しなければならなく・・・

これまた2年連続でクラスに混じれず・・・

しかし私のクラステンション低いよ・・・




とまぁ、なんか私のクラスダメっすねぇ・・・

仲悪い故にテンションも団結力もなく・・・

一組に友達を迎えにいって、

そのテンションの高さに驚いた。。

いいなぁ、、

3年になったら激しくクラス替え希望ですよ。。

(あと2~3人転校生がきたらクラス替えするかも!)



なんか、、

やっぱりヤル気に欠けた感じですね、、

明日はスポーツ、

そして閉会式です


まぁ、来年はもう、受験とかで楽しめないかもだし

ちゃんとやってきます!

 

                          優月


すごいよ、、

疲れたよ、、、、

今日何時に帰ってきたと思う??



8時過ぎだよ!!


係活動のない生徒は3時ごろ帰宅。。

もう、、

記録的だよ、、

まぁ、、

明日が学校祭だからなんだけどね。


明日の朝も早めだしさぁ、、


でも私たちより気の毒なのが会長。

会長のちょっとした不注意で

PCのデータが消えて

やり直し。

10時までのコースとなってるようですよぉ。

お疲れ様っす。


でも、遅くなるから、って言って6時ごろの

休憩の時間に

おにぎりとお茶がでた・・・!!

しかもお弁当屋さんのおにぎりだから

おいしかったよ♪

一人3つあたったんだけど

2つでダウンw

おなかが痛くなったから

一つあました。



その時、生徒会といっしょに残っていた

放送委員長が何気に

優しかったよw

いすを運んでいて、

私の持ち方が悪かったのか

2つしか持ってないのに

落とす!!

ってなったとき、さりげなく上の

イスを持ってくれましたw


前も優しかったときあったし。

いい人だな♪ww



まぁ、、

でも今回の学校祭はなんだか

去年に比べてワクワクしないよ。。。

クラスもケンカしっぱなしだしさぁ、、

去年のクラスをちょっと

懐かしんでました。



とりあえず、疲れたので

お風呂はいって寝よう!

おやすみ~~♪


                 優月
今日の生徒会では

「カマキリ」とは英語でなんというか?

という題で盛り上がってました。

Kが出した答えは

「Camecully」  (キャマキュリー)

でしたw(アクセントは前ね)

因みに複数形は

「Cameccully」 (キャマキュッキュリー)

だそうですww

学力テストの10点問題ででるそうですよ!!ww

(こんな話をすると生徒会は何やってんだ!?とか

なりますけど、ちゃんと仕事もしてますよ!)



まぁ、、んなことはどうでもいいんです。

今日は久しぶりの久しぶり。

恋・・・・☆のカテゴリなわけです。

まぁ、、、

もちろんさんなわけだけど

(Vさんについてはhttp://akuazorayuduki.blog.shinobi.jp/Entry/17/

を見ていただければわかるかと)


この当時は同じクラスなんだけど今現在は違う。

それで、、、

今日はもうすぐ迫ってきてる学校祭の

合唱で、学年内でクラスごとに

自由曲(課題曲もある。自由曲はクラスによってちがう)

の交流、、、

ということで自由曲を同じ学年の人たちに

発表するわけです。


それでっ、、、

私のクラスの前にVさんのクラスなわけです。


んで、、移動中気づいたんだけど、、


メガネッッ!!

メガネかけてたぁ。。。

妙に似合ってるよ!!ww

前から視力が弱いのは知ってたけど

ついにメガネか・・・・

一回メガネ使うと、メガネなしじゃ

いられなくなったりするからねぇ、、

因みに私はそうねw

メガネはずして歩くの

目の前がゆがんで怖い怖い、、


まぁ、視力には気をつけて。


話し戻しますが、、


Vさんはなんと!

自由曲の指揮者なわけですよ!

バァッチリ見ておきました・・・☆


いや、、

本当、初めて格好いいと思ったww


あくまで初めてねw

惚れちゃうかもよ?ww(いや、既に好きだけどさ。)


、、とまぁ、暴走してたわけです。



それでなぜかS(♂)と妙なケンカを

したわけですよ。

前もあったんだけどさ。

Vのことがなければ確実に今日は

不機嫌になってたけど

テンションはUPしてるから!!

現在進行形でww


あと、もう一回本番で見れるんだなぁ、、

楽しみにしとく!


しかし、、

本当に悲しいね、、

話もしなくなっちゃった人を

好きなのは、、

だって、前はさぁ、どこに居ても

私に気づいてくれたんだよ?

でも今は気づきすらしないしさぁ、


・・・・とまぁ軽くグチッちゃいましたがw


なんかアノ人は女の子と仲いいから

困るよ!ww

仲間がいれば是非とも阻止を・・・・・ww


なんてね。

多分、既に遅いよ。

最近、軽く諦めモードです。

なんか、気分が晴れなくて。

私のクラスの仲の悪さに嫌気まで

さしてくるわけです。

だって、、、

他クラスの子の悪口も多いしね、、

だから

私は今、どんなところにいても

居心地が悪いわけです、、

一人がいいなぁ、と

思ってしまったりね、、



・・・・とまぁ浮きまくりな

ワケですよ。


ちょっとブルーなんですが、、


今日の機嫌はめちゃくちゃいいから!!ww


私に頼みごとあったらいまだよ!!ww



では、、

また明日♪


              優月

TOP

忍者ブログ × [PR]


Produce by Samurai Factory Inc.